特殊切手

【シートならやや高く?】第一次国宝シリーズ「きじ香炉切手」の買取価格相場

更新日:

きじ香炉切手の買取相場がどのくらいか知っていますか?

切手を売る時には買取相場がどれくらいか、またどのようにすれば高く買ってもらえるかの知識が必要です。

この記事ではきじ香炉切手の買取相場、高く売れるポイントを紹介しています。

ぜひ参考にして少しでも高く切手のコレクションを売却しましょう!

 

1.きじ香炉切手の買取価格相場はどのくらい?

出典:Amazon

バラ シート 22種
セット
きじ
香炉
切手
50円
程度
500円
程度
2,000円

きじ高炉切手の買取相場のデータを表にまとめました。

未使用バラ、10枚綴りシート、第一次国宝シリーズ22枚のセットの金額を掲載しています。

この他にもFDC(初日カバー)という発行当日の消印が押されたものや余白付きだと多少金額が上がる傾向にあるようです。

なるべく高くきじ香炉切手を売る方法については最後に説明しますので、そちらも併せて参考にしてみてくださいね。

 

額面通りの買取価格が相場

きじ香炉切手の買取相場は50円で、大体額面通りの金額で売れるようです。

切手販売サイトを見ても90円〜100円程度での販売ですので、その半額の額面通りが相場と言えます。

大体50円程度で売れる切手と認識しておき、枚数に応じて額面合計を計算すれば良いでしょう。

 

シートなら多少高く売れる?

10枚綴りのシートで発売された切手なので、額面合計は500円程度。

シートでも大体の買取金額相場は合計と相違のない500円程度の買取になります。

状態が非常に良い”極美品”である場合は、これよりも金額が高くなる可能性があります。

また他の第一次国宝シリーズ第7集「江戸時代」のシート3種をまとめて売るなどすると買取金額がアップするかもしれません。

買取金額を少しでも高値にしたい場合はまとめ売りの方向で検討してみましょう。

 

2.きじ香炉切手を売るならバイセル・福ちゃんへ!

きじ香炉切手を売却するならバイセルや福ちゃんのような実績ある買取店へ売るのが良いでしょう。

切手買取には熟練の査定技術と国内外のバイヤーへの販路が必要です。

この2つを持ち合わせている切手買取店でバイセルと福ちゃん。

両方査定料が無料で出張買取や宅配買取にも対応しているので、近くに店舗がない方でも手軽に利用できますよ。

 

複数のお店に依頼しよう!

バイセル、福ちゃん以外にも候補があり迷っているならば全ての買取店に査定を依頼してみてはいかがでしょうか?

複数の会社に切手査定をすることで、査定の金額の差を見極めて高く売れるお店を探すことができます。

さらに査定額を複数社に競わせる形をとることで、より高い査定額を買取店から引き出すことができる可能性も。

1店舗だけに絞って査定を依頼すると勿体無いので、ぜひ複数の買取店に切手の査定を依頼してみてくださいね。

 

迅速に対応してほしいならバイセルがおすすめ!

切手の買取を引越しや遺品整理で急いでいる場合、スピード買取でおなじみのバイセルがオススメです。

バイセルは申し込みから最短30分で査定が可能という驚異的なスピード感で切手を売却できる買取店。

全国に査定員がスタンバイしているので、店舗が近くにないという方でも気軽に査定を依頼できますよ。

バイセルのポイント

  • 全国各地にスタッフがスタンバイ!申し込みから最短30分で査定ができるスピード感が強み
  • スタッフの教育も良く対応も丁寧で好感が持てると口コミが多い
  • 切手の買取金額の水準も高いのできじ香炉切手や一次国法シリーズを高値で買ってくれる可能性あり

バイセルの無料査定はコチラから

 

丁寧で安心の査定をしてほしいなら福ちゃんがおすすめ!

福ちゃんは安心できる丁寧な査定でおなじみの切手買取店です。

接客や査定の内容説明も丁寧ですし、口コミを見ても金額面でも納得のできるものだったという感想が多数。

切手鑑定のプロが在籍している買取店なので、状態が多少古くても適正な価格で切手を買い取ってくれます。

福ちゃんのポイント

  • 古い切手や劣化した切手でも買取になったという口コミが多い
  • 査定の説明が丁寧で価格にも満足したなど顧客満足度が高い買取店
  • 国内外に販売ルートを持っているので買取金額も最大限まで値上げしてくれると評判

福ちゃんの無料査定はコチラから

 

3.きじ香炉切手ってどんな切手なの?

きじ香炉切手とは、第一次国宝シリーズ第7集「江戸時代」の中の1枚として1969年9月25日に900万枚発行された切手です。

50円切手が10枚綴りで1シートとして発行されました。

ココがポイント

第一次国宝シリーズは1967年から飛鳥時代〜江戸時代までの日本国宝をモチーフとして発行されたシリーズ切手です。江戸時代では「白紅梅図切手」「十便図切手」が15円切手として同時に発行されています。

切手のモチーフには野々村仁清が作成した”きじ香炉”が中央に配置された横型のデザインの切手です。

 

図柄のきじ香炉ってなに?

切手の意匠として採用されたきじ香炉は、1951年に国宝指定された「色絵雉香炉(いろえきじこうろ)」です。

17世紀に野々村仁清によって作成された香炉で、背中に穴が空いており実際に香炉として使用されていたと言われています。

ココがポイント

香炉とは固形の香料に火をつけて中に入れ、香りを部屋や空間に拡散させるものです。現在でいうとお香立てのようなものです。

大きさは縦48.3×奥行12.5×高18.1センチと実際のきじとほぼ等身大で作られていて、緑や紺色、赤などの絵具と金彩を用いて雉の羽毛の流れなどを緻密に再現した作品です。

長い尾を平行にする技術が用いられるなど、野々村仁清が作った中でも最高傑作と呼ばれる作品です。

野々村仁清が作成した香炉には雌のきじの香炉もあり、こちらも重要文化財に指定されています。

 

野々村仁清とは

野々村仁清とは江戸時代に活躍した陶工で、京焼きの祖とも言われる人物です。

最初は無名の陶芸職人でしたが、自分の作品に「仁清」の刻印をして自身のブランドの陶器であるということを宣言しました。

この時代に陶芸家が自身の作品に名入れをすることは少なく、野々村仁清は芸術家として陶器を作ることを始めた最初の人物と言われています。

特にロクロを使った技術に優れていて、茶壺や香炉、茶碗などさまざまな陶芸作品を世に残しています。

野々村仁清の作品はMOA美術館、石川県立美術館など様々な美術館に展示されており、今でもその美しい繊細な技を確認することが可能です。

 

4.きじ香炉切手を少しでも高く売りたいなら知っておくべき4つのこと

きじ香炉切手はほぼ額面通りの金額で売れる切手ですが、いくつかのポイントで高く売れることもあります。

これからお伝えする4つの売り方で、少しでも査定金額をあげましょう。

 

第7集「江戸時代」のセットで売る

第7集「江戸時代」を3種揃えた状態で売ると高く売れる可能性があります。

「白紅梅図切手」「十便図切手」「きじ香炉切手」の3枚セットにするとよりコレクターの価値が高まり、それに比例して買取金額が高くなることも。

なるべく切手をセット売りした方が高く売れるでしょう。

 

第一次国宝シリーズ22種を揃えて売る

第一次国宝シリーズ22種が全て揃った状態だと2,000円程度で売ることができます。

遺品整理の際などで切手コレクションが見つかったらラッキーです。

ある程度の金額を受け取ることができるでしょう。

 

FDCならより高い値段で売れる可能性がある

使用済みの切手でも消印の日付によってはFDCと言って価値のあるものになります。

1969年9月25日の消印があればFDCという初日カバーのものになり、稀少性が高まってコレクターに人気です。

もしもきじ香炉切手の初日カバーがある、または第一次国宝シリーズ22種のFDCセットがあるなら額面以上の金額で買取が可能でしょう。

 

バイセルの無料査定はコチラから

 

福ちゃんの無料査定はコチラから

-特殊切手

Copyright© 【全10社比較】切手買取おすすめランキング|口コミ体験談から学ぶ賢い売り方 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.