特殊切手

【安!】第一次国宝シリーズ「手箱切手」の買取価格はいくら?高く売るには?

更新日:

飛鳥時代から江戸時代までに作られた日本国宝をモチーフにした第一次国宝シリーズ第3集の中の手箱切手。

どのくらいの値段で買取が可能なのか知りたくありませんか?

この記事では手箱切手の買取相場だけでなく、切手買取店に査定を頼む際のポイントや高く売るコツも併せて紹介します。

手箱切手を売りたいけど相場や買取店選びに迷っている方はぜひ参考にしてみてくださいね。

 

1.手箱切手の買取価格はいくらくらい?

出典:ヤフオク

バラ シート 22種
セット
手箱
切手
15円
〜50円
400円
程度
2,000円

手箱切手の買取相場は上記のようになっています。

シートは20枚綴りのもので換算、22種セットというのは第一次国宝シリーズ22枚全てを集めた場合の値段です。

 

買取価格は額面通り

手箱切手は流通も多いことから、ほぼ額面通りの金額での買取が基本です。

極美品である場合などには数十円程度値段が上がることがあるようですが、額面以上の金額はあまり期待できません。

 

バラとシートどっちが高く売れる?

手箱切手は20枚綴りのシートで発売されていて、額面合計は300円程度。

一枚あたりの値段に換算すると、バラよりもシート状の方がやや高く売れる計算になります。

シートの方がコレクターに売れやすいのが理由で、バラよりもシートの方が高値で買い取りになるでしょう。

 

2.手箱切手を売るならバイセル・福ちゃんがオススメ!

バイセルや福ちゃんなどの切手買取専門店なら、額面よりも少し高い金額で手箱切手が売れる可能性があります。

また第一次国宝シリーズのセット買取なら、さらに高値がつくことも期待できますよ。

切手買取に長けたスタッフが在籍している専門店なので、価値を見落としてしまうこともなく安心して利用できます。

どちらも査定料金が無料なのがポイントで、事前に無料相談をするのも気軽なのもポイントです。

 

相見積もりをとれば高額査定に!?

また切手買取を行う際は、相見積もりを取ることがオススメです。

相見積もりとはバイセルや福ちゃんなどの切手買取点を複数社選び、査定の見積もり結果を取ってもらうこと。

買取店ごとに基準があるので、切手買取の値段に差がつくことがあるのでそれを見極めて一番高い買取店を探すことができます。

さらに他者の見積もり金額を買取店に告げることで、査定額をアップしてくれることも期待できるんです。

手箱切手をより高く売るために、複数の買取店で見積もりを取ってみましょう。

 

適正価格での買取ならバイセルがおすすめ!

バイセルは切手買取実績において業界トップクラスの切手買取店で、切手買取相場と経験から得た豊富な知識で手箱切手を買い取ってくれます。

切手買取相場を常にアップデートしているので、適正な値段で切手買取をしてくれると評判です。

額面以上の値段がつかないと諦めずに、バイセルのような実績豊富な買取店を利用すると期待以上の金額を受け取れるかもしれません。

バイセルのポイント

  • 切手買取実績が品目が豊富なので査定の腕や買取金額にも信頼が置ける
  • 満足できる買取価格を追求しているので金額的にも満足できたという口コミが多い
  • 事前に切手買取にまつわることを相談することができるので安心して利用できる

バイセルの無料査定はコチラから

 

満足のいく買取なら福ちゃんがおすすめ!

少しでも高い値段と良い接客で手箱切手を手放して、満足できる取引をしたいなら福ちゃんがオススメです。

福ちゃんはどんな切手でも価値を見出して買取をしてくれると評判の買取店で、切手の状態や相場を丁寧に査定して査定額を決めてくれます。

販路も広く持っているので金額面でも満足したという口コミも多い、優秀な切手買取店と言えるでしょう。

福ちゃんのポイント

  • グローバルな流通ネットワークを持っているので切手の高価買取が可能
  • 大量の切手でも丁寧に査定をしてくれて買取金額にも満足だったと口コミが多い
  • 丁寧な接客と満足いく金額での切手買取で評判が良い買取店

福ちゃんの無料査定はコチラから

 

3.手箱切手ってどんな切手?

手箱切手は1968年6月1日に発行された切手で、片輪車螺鈿蒔絵手箱という平安時代の漆芸品がモチーフになっています。

平安時代の夕方な貴族文化を象徴する美しい絵柄を正面からの構図で捉えた美しい切手です。

水色の背景のなかに黒漆と黄金色に輝く手箱が印刷された優美な切手は、まさしく平安時代の趣を感じられるものになっています。

 

第1次国宝第3集で発行された切手

1967年から発行された第一次国宝シリーズの第3集「平安時代」の1枚として発行された切手です。

第3集では「手箱切手」のほか「信貴山縁起(15円)」「普賢菩薩(50円)」の3種類の図柄が発売されました。

額面は15円、発行枚数は2000万枚とかなりの枚数が発行されています。

 

片輪車螺鈿蒔絵手箱とは

モチーフとなった手箱とは正式には「片輪車螺鈿蒔絵手箱」という国宝をのことを指します。

大きさは22.4センチ×30.6センチ×13.5センチ(縦×横×高さ)で、手箱としては小ぶりなもの。

牛車の車輪が乾燥して割れるのを防止するために水に浸けている様子を描いた絵柄が描写されています。

表面には黒い漆の上に金粉をまとわせ、その上に金と青金で研ぎ出し蒔絵を描いています。

ココがポイント

研ぎ出し蒔絵とは…漆のベースに金粉や銀を塗って固め、さらに漆でコーティングして固めたものを削って絵を研ぎ出す手法です。

片輪車螺鈿蒔絵手箱は平安時代を代表する名作として知られ、1952年11月22日に日本国宝に指定されました。

現在は東京国立博物館で所蔵されています。

 

4.手箱切手を少しでも高く売るための4つのポイント!

手箱切手の査定金額を少しでも上げるためにはいくつかポイントを押さえておきましょう。

額面通り以上の金額を受け取ることができるかもしれませんよ!

 

第3集「平安時代」をセットで売りに出す

第一次国宝シリーズ第3集「平安時代」は「手箱切手」「信貴山縁起」「普賢菩薩」の3つの切手のこと。

シリーズものはセットで売った方がコレクター需要が高いため、より高値で売れることが期待できます。

3枚セットが見つかったら、必ず単品ではなくセットで売りに出しましょう。

 

シートのままで売りに出す

またバラ切手よりも一般的にはシート状の方が利用価値が高いので高く売れる傾向にあります。

冒頭でも紹介した通り、手箱切手も20枚シートの方が額面以上の金額で売れる可能性が高いです。

シートで手箱切手を発見したら切り離すのではなくそのまま査定に出すことで、より高い買取金額を受け取ることができるでしょう。

 

第一次国宝シリーズ全集で売りに出す

また第一次国宝シリーズ22枚のセットなら2,000円程度の金額で買取になる可能性あります。

さらに備品であればより高い金額で売れることも期待できるので、状態などの判断は買取店に任せるのがオススメ。

切手収集家はシリーズ物を揃えることに価値を感じますから、元からセットになった状態の方が需要が高いのです。

 

FDCがあれば額面以上の金額で売れる可能性がある

出典:ヤフオク

FDC(初日カバー)の手箱切手なら使用済みでもコレクション価値がついて高く売れる可能性があります。

ココがポイント

FDCとは発行日当日の消印がついた切手と封筒(ハガキ)のセットのことです。

過去には第一次国宝シリーズ22枚のFDCセットが6,000円以上の値段で売れたこともあります。

このことから単品だとしてもFDCなら額面以上の金額で売れる可能性があると覚えておいてください。

 

バイセルの無料査定はコチラから

 

福ちゃんの無料査定はコチラから

-特殊切手

Copyright© 【全10社比較】切手買取おすすめランキング|口コミ体験談から学ぶ賢い売り方 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.