信貴山縁起切手の買取相場や買取店選びにお悩みですか?
この記事では信貴山縁起切手の買取金額、買取店選びや高価買取のコツをお伝えします。
ぜひ最後まで読んで、信貴山縁起切手の売却の際の参考にしてくださいね。
1.信貴山縁起切手の買取価格はいくら?
バラ | シート | 22種 セット |
|
信貴山 縁起切手 |
15円 〜50円 |
400円 程度 |
2,000円 |
第一次国宝シリーズ第3集「平安時代」の中の1枚「信貴山縁起」は額面15円で発行された切手です。
買取金額は上記の通りでシートだとやや額面を上回る金額で買取をされています。
また第一次国宝シリーズ22種類のセットであれば2,000円とある程度のまとまった金額を受け取れる切手です。
ほぼほぼ額面通りの買取価格に
基本的に未使用バラの状態だと15円程度と額面通りの買取金額で取引されています。
切手販売店の金額を見ても40〜50円程度での売値のため、買取金額はおおよそ額面通りか少し上回る程度の金額です。
少しでも買取金額をあげたい場合はシート、または第3集「平安時代」の他2枚「手箱切手」「普賢菩薩切手」と合わせて売ることで買取金額が上がる可能性があります。
状態が良ければ少しはプラスになる可能性も
切手の状態が極美品、つまり裏糊が劣化しておらず裏表共に色褪せなどがない状態であれば額面以上の金額での買取ができる可能性があります。
また「大蔵省印刷局製造」の銘柄の部分の余白がついている(耳付き)の状態になるとコレクターから人気が出ることも。
切手の状態の判断は切手のコレクターやプロの査定員でないと判断できないこともあるので、プロの在籍する買取店に任せると良いでしょう。
2.信貴山縁起切手はバイセル・福ちゃんでの査定がオススメ!
信貴山縁起は状態によっては額面を超える金額がつくこともありますから、バイセルや福ちゃんのようなプロの査定員が在籍する買取店に査定に出すのがオススメ。
特にバイセル、福ちゃんともに切手買取経験の豊富さから、切手の状態を判断する目も確か。
査定にかかる手数料も無料なので、気軽に切手買取を依頼することができますよ。
相見積もりで査定額をアップさせる!
バイセル・福ちゃんの両方に相見積もりを依頼することで査定額がアップする可能性がありますよ。
切手買取は会社の儲けた査定基準、査定員個人が切手状態を判断することから見積金額に差が出ることも珍しくありません。
そこで複数社に見積もりを依頼して、買取金額を比較することで一番高い値段で信貴山切手を買取してくれるお店を見つけられます。
バイセル、福ちゃん以外にも候補があるなら全ての買取店に見積もりを取って、最高値の買取店で切手を売却しましょう。
迅速丁寧な査定ならバイセルがおすすめ!
切手買取をお急ぎの方はスピード買取が自慢のバイセルに依頼してはどうでしょうか?
もちろんスピードだけでなく、丁寧に査定をして適正価格で切手を買い取ってくれると評判です。
申し込みから最短30分で熟練査定員がお家に訪問、切手を丁寧にかつ迅速に査定してくれますよ。
バイセルのポイント
- 全国各地で出張査定員がスタンバイしているのですぐに売りたいときに出張買取対応が可能
- スタッフの教育も良く対応も丁寧で好感が持てると口コミが多い
- 事前に切手買取にまつわることを相談することができるので安心して利用できる
満足のいく取引なら福ちゃんがおすすめ!
切手を売却するなら金額面でも接客面でも満足の口コミが多い福ちゃんもおすすめです。
特に査定の時の対応や説明が非常に丁寧で好感が持てたという顧客も多く、満足度の高い切手買取ができるでしょう。
切手買取実績も豊富でまとめ売りでも価値を見落とさない査定のレベルの高さにおいても信頼できる買取店です。
福ちゃんのポイント
- グローバルな流通ネットワークを持っているので切手の高価買取が可能
- 大量の切手でも丁寧に査定をしてくれて買取金額にも満足だったと口コミが多い
- 他店との相見積もりを取って最終的に福ちゃんを選んだという声も
3.信貴山縁起切手ってどんな切手?
1968年6月1日に発行された第一次国宝シリーズ第3集「平安時代」で発行された切手です。
額面は15円、現在は奈良国立博物館に寄託されている日本国宝「信貴山縁起絵巻」をモチーフとして採用しています。
絵巻の一場面を意匠として採用下横長の形の切手です。
日本の漫画の原点になった絵巻物?
信貴山縁起絵巻は平安時代末期に描かれたと言われる絵巻物で、1951年に日本国宝に指定されています。
信貴山縁起絵巻は「源氏物語絵巻、鳥獣人物戯画、版大納言絵詞と並んで日本4大絵巻の1つです。
命蓮という念力を持つ僧侶の起こした奇跡のエピソードをテーマとして絵巻物で、牧歌的で娯楽要素が強く日本の漫画の原点となった作品と言われています。
ココがポイント
命蓮は平安時代中尉に信貴山で修行をした僧侶で、修行に励むあまりに全く山を下山せず野菜や米を念力で村に飛ばし、村人からの托鉢で生活していたそうです。
作者は不明ですが、後白河法皇が関与して作られたのではないかと言われています。
切手に取り上げられているのはどんな場面?
切手のモチーフとなったのは「延喜加持の巻」で、醍醐天皇の病を命蓮が加持によって治癒したというストーリーです。
醍醐天皇の病に対してどのような祈祷も効果がなく、困り果てた側近のものが「信貴山にいる命蓮は法力で山から降りずに奇跡を起こす力があります。醍醐天皇の病も治せるでしょう」と進言しました。
すぐに信貴山に使者が向かい命蓮に祈祷を頼みますが、命蓮は「山を降りずに醍醐天皇を治療する。病が癒えたら私が剣の護法という剣を身に纏った童子を遣わす」と伝えました。
命蓮と使者が面会してから3日後、醍醐天皇の夢に剣の護法が現れ、その朝から醍醐天皇の病は平癒しました。
切手の描かれている場面は剣を鎧のようにまとった「剣の護法」という童子が空を飛び、転輪聖王の金輪を転がして醍醐天皇のいる清涼殿に駆けつけている様子を描いています。
ココがポイント
病気を治してくれたお礼にと醍醐天皇は命蓮に荘園(土地)と僧都・僧正の地位を与えることを提案しますが、命蓮は「地位は必要なく、また荘園を受け取ることは仏教の教えに反する」と固辞したそうです。
4.信貴山縁起切手を少しでも高く買い取ってもらうには?
額面通りの金額で取引されている信貴山縁起切手ですが、少しでも高く買取をしてもらう方法はあるのでしょうか?
いくつかのポイントをお伝えしますから、額面以上の金額で買取をしてもらいたい方は覚えておきましょう。
耳付き・銘柄付きのものは額面よりも高く売れる可能性がある
完全なシート状でなくても、耳(余白)がついている状態、または大蔵省印刷局製造の銘柄がついている場合は高く売れる可能性があります。
余白なしのバラだと額面程度ですが、耳付きや銘柄が残っていればコレクター需要が高く額面以上の金額になることもあります。
ココに注意
中途半端な余白がついている場合も切り離さずに売る方が額面が高い可能性がある。
バラよりシートの方が買い取り金額が高い
冒頭のデータを見ていただくとわかりますが、シート状だと額面の合計以上の金額での買取が可能です。
20枚シートの状態でそのまま保管されていて、なおかつ美品の場合はそれ以上の金額がつくこともあります。
第3集をセットで売ると額面以上の金額で売れる可能性もある
第1次国宝シリーズ第3集「平安時代」を3種セットで売るとより高い金額になることがあります。
「手箱切手」「信貴山縁起切手」「普賢菩薩切手」の3枚が揃った状態だとコレクション価値が上がるためです。
3枚セットで所有している方は、単品ではなくセットで売ると良いでしょう。
FDCなら15円以上の金額で売れることもある
FDCという発行当日の消印がついた切手と封筒・絵はがきのセットは稀少性が高いのでコレクター人気が高いです。
そのため使用済みだとしても人気があり、より高値で取引される可能性があります。
切手を封筒から剥がさずに封筒ごと査定に出すようにしてください。