第2次国宝シリーズ「制多伽童子像切手」を売りたい方は相場リサーチはされていますか?
切手の買取相場を把握しないまま売りに出すと、大きな損になってしまうこともありますよ。
この記事では切手買取相場、そしてオススメの買取店や高価買取のポイントを紹介しています。
ぜひ参考にして少しでも高く制多伽童子像切手を売ってくださいね。
1.制多伽童子像切手の買取価格はどのくらい?
バラ | シート | 16種 セット |
|
制多迦 童子像 切手 |
80円 〜100円 程度 |
1,000円 程度 |
2,000円 |
制多伽童子像切手の買取相場は上記の表のようになりました。
制多伽童子像切手は額面100円程度の切手ですので、大体額面程度くらいでの買取が相場のようですね。
条件によってはこの金額を上回る場合もありますが、だいたい額面くらいで売れる切手と思っておきましょう。
額面通りかそれ以下も・・・?
基本的に額面通りで売れる切手ではありますが、状態によっては切手の額面の100円を下回る80円程度になることもあります。
切手にシワが入っていたり色あせていると金額が下がってしまうこともあるのでご注意を。
額面以上になりやすいのはFDCという発行日当日の消印が押された使用済み切手です。
未使用品の制多伽童子像切手はさほどの高い金額で売れる切手ではないことが分かりました。
みほん切手やシリーズで持っていればラッキー!
額面程度にしかならない制多迦童子切手ですが、中でも見本切手やシリーズ全集を揃えている場合は高く売ることができますよ!
見本切手とは切手を製造するときに偽物と見極めるために作られる限定の切手、表面に「みほん」と印字してあります。
また第二次国宝シリーズ切手を16枚全種類持っている場合は2,000円以上の金額で売ることができます。
2.制多伽童子像切手はバイセル・福ちゃんでの査定がオススメ
制多伽童子像切手を少しでも高く売れるの望みがあるのはバイセルや福ちゃんのような切手買取専門店でしょう。
切手の知識が豊富であること、また買い取った切手を転売するルートも幅広いことから金額を最大限まで上げて買取してくれると評判です。
切手に詳しくないとどの切手の価値が高いかなどを見極めるのも困難なので、バイセルや福ちゃんのような切手買取のプロに任せる方が確実と言えます。
どちらも金額面や接客サービス面でも評判が良いので、ぜひ買取店の候補に入れてみてくださいね。
複数社査定なら高く売れるかも!
切手を売るときには必ず複数の会社に見積もりを取ってから売ることをおすすめします。
実は切手買取は会社によって差額が出やすいジャンルのため、1つの会社に決め打ちで売ると損をしてしまう可能性があるからです。
バイセル、福ちゃんなどの切手買取専門店を複数選び、全ての会社に見積もり査定を依頼しましょう。
金額を比べて一番高い金額を提示してくれた買取店を選ぶことで、より高い金額で制多伽童子像切手を売ることができます。
高額買取がいいならバイセルがおすすめ!
金額面を優先させたいなら高額買取で定評のあるバイセルに依頼してみると良いでしょう。
バイセルは業界での切手買取金額相場もトップクラスで、なるべく高い値段で切手買取をすることを売りにしている買取店。
制多伽童子像切手の査定においても、プロの査定員が思わぬ価値を見出し、予想以上の金額で買取してくれることも期待できます。
バイセルのポイント
- 全国各地にスタッフがスタンバイ!申し込みから最短30分で査定ができるスピード買取が可能!
- スタッフの教育も良く対応も丁寧で好感が持てると口コミが多い
- バイセルに在籍している切手買取のプロの手による査定で適正な値段で切手を買ってもらえる
丁寧な買取がいいなら福ちゃんがおすすめ!
せっかく切手を売るなら、買取金額と同じくらい丁寧な査定をしてもらいたいものです。
福ちゃんは査定がとにかく丁寧でわかりやすいと評判の良い買取店なので、期待以上の満足いく接客対応をしてくれますよ。
もちろん金額面でも満足できたという口コミも多いので、是非買取店の候補に入れておきたい買取店です。
福ちゃんのポイント
- 切手の買取実績が豊富なので査定員も経験豊富。適正な値段で切手買取をしてくれると評判が良い
- 査定の説明が丁寧で価格にも満足したなど顧客満足度が高い買取店
- 国内外に販売ルートを持っているので買取金額も最大限まで値上げしてくれると評判
3.制多伽童子像切手とは?
制多伽童子像切手は第2次国宝シリーズ第4集で「紫式部日記絵巻切手」と同日である1977年6月27日に発行された切手です。
切手の図面に採用されたのは制多伽童子像という「八大童子立像」のうちの1体。
デザインは縦長で、童子像の上半身をアップにした構図で作られた多色刷りの切手です。
額面は100円で1800万枚発行
制多伽童子像切手の額面は100円で発行枚数は1800万枚発行されています。
同時に発行された「紫式部日記絵巻切手」は3400万枚なので、約半数の枚数で発行されました。
ココがポイント
当時の普通郵便の送料の基準が50円なので50円切手は発行枚数が多く、100円切手はやや利用頻度が低いことから発行枚数は少なめになっています。
制多伽童子像とは?
制多伽童子像は正式には国宝「八大童子立像」という不動明王の従者をかたどった像の中の1つです。
ココがポイント
八大童子とは…矜羯羅(こんがら)童子・制多迦(せいたか)童子・恵光(えこう)童子・清浄比丘(しょうじょうびく)童子・恵喜(えき)童子・烏倶婆ガ(うぐばが)童子・指徳(しとく)童子・阿耨達(あのくた)童子の8人のこと・不動明王の従者でそれぞれ違う役割を担っています。
中では制多伽童子像は不動明王の使者としての役割を担っていて、凛々しい顔立ちと赤い顔色が特徴です。
この像は平安時代〜鎌倉時代にかけて活動した仏師:運慶によるものとされていて、左手には金剛杵、右手には金剛棒を持っています。
高野山の不動堂で本尊の周囲に置かれていたのですが、現在は高野山の霊宝館に移されており、特別展の際にのみ実物を確認することが可能です。
4.制多伽童子像切手を1円でも高く買い取ってもらう4つのポイント
制多伽童子像切手を少しでも高く買ってもらうためのポイントをお伝えします。
額面以上の金額を査定で出してもらうためにぜひ頭に入れておいてくださいね。
見本切手は高く売れる可能性がある
見本切手は高く売れる可能性があるので、間違って「偽物?」と判断して捨てないようにしましょう。
切手の表面に「みほん」と書いてあるのが特徴の真贋鑑定ようの限定切手です。
自分で見本切手かどうか判断に自信がない、という方はバイセルや福ちゃんのような買取専門店に依頼しましょう。
使用済みでもFDCなら高く売れる
使用済み切手は大体価値が下がるのがセオリーなのですが、FDCというものなら使用済みでも価値が高いです。
切手発行日の消印が押された切手と封筒のセットがあれば、コレクターからの人気が高く買い取ってもらえます。
1977年6月27日発行の消印が押されていればラッキーなので、使用済みと判断して捨てないようにしましょう。
第2次国宝シリーズをセットで売るとまとまった金額になる
第2次国宝シリーズは16枚あり、シリーズでまとめて売ることである程度の金額を受け取れます。
もしも家からコレクションが見つかったら、単品ではなくシリーズそのままで売りに出すようにしてください。
シリーズセットならコレクター需要が高まるので、2,000円程度、またはそれ以上の金額で売れる可能性がありますよ。
適切な買取店を選ぶ
最後に大事なのは適切な買取店を選ぶことです。
ここまで紹介した高価買取のポイントは切手専門店でなければ価値を見落とされる可能性があります。
専門的な知識を持つバイセルや福ちゃんのような切手買取店を探して利用してみてくださいね。