特殊切手

【高額買取は無理?】第一次国宝シリーズ「赤糸威鎧切手」の買取価格は?

更新日:

赤糸威鎧切手とは端午の節句にも用いられる美しい赤い鎧兜をモチーフとした切手です。

引っ越しや遺品整理の際に「赤糸威鎧切手」を見つけて、売りに出そうと考えている方はいませんか?

この記事では赤糸威鎧切手の相場、そして買取額を少しでもあげる方法を解説しています。

ぜひ一時国宝シリーズ「赤糸威鎧切手」を売却する際に参考にしてみてくださいね。

 

1.赤糸威鎧切手の買取価格はいくら?

バラ シート 22種
セット
赤糸
威鎧
切手
50円
程度
500円
程度
2,000円

赤糸威鎧切手の買取相場は以上のような金額になりました。

概ね額面通りの金額での取引結果になるようです。

 

バラもシートも額面通り?

赤糸威鎧切手は50円の額面で発行された切手ですので、バラもシートも概ね額面通りです。

よほど状態が良い美品、またはFDCなどの付加価値がついた状態でないと額面を超える金額での取引は期待できません。

 

額面以上の高額買取は期待できない

基本的に額面以上での高額買取を期待できる切手ではありません。

ただし、付加価値がつく状態で売りに出せば額面以上の買取額になる可能性があります。

発効日である1968年9月2日の消印がついた状態である初日カバー、または第一次国宝シリーズ全集を集めて売るなどすると額面以上の金額を受け取れるかもしれません。

赤糸威鎧切手単体では差ほどの金額を受け取れないことを覚えておいてください。

 

2.赤糸威鎧切手はバイセル・福ちゃんに査定してもらえば安心

赤糸威鎧切手はバイセルや福ちゃんなどの切手買取店に査定をしてもらいましょう。

状態の良し悪しやセットで売る切手の中から価値の高い切手を見つけてくれる可能性があるからです。

切手買取実績の豊富な買取店ですから、相場についても常に情報をアップデートしていて安心。

しっかりと切手の価値を見極めて納得できる値段で買取をしてくれる会社です。

 

相見積もりをとれば高くなる!

切手買取の際は相見積もりを取ることで一番高値で切って買取をしてくれる会社を見分けやすくなります。

例えばバイセル、福ちゃんの両方に査定を依頼して見積金額を比較し、高い方に赤糸威鎧切手を売れば良いのです。

一つの会社に絞って査定を依頼すると後から「こっちの方が高く売れたかも?」と後悔することもあります。

せっかく切手を手放すのであれば、高価買取が可能な専門店に相見積もりを取るようにしましょう。

 

手っ取り早く済ませたいならバイセルがおすすめ!

バイセルはスピード買取で評判の切手買取専門店なので、手っ取り早く切手の査定や買取を済ませたい方にオススメです。

最短で申込当日に出張査定も可能なので、自分が切手を売りたいと思ったタイミングですぐに査定を取ることができます。

お引越しの際や遺品整理で切手コレクションを売りたいタイミングで売れるので非常に便利です。

バイセルのポイント

  • 全国各地で出張査定員がスタンバイしているのですぐに売りたいときに出張買取対応が可能
  • スタッフの教育も良く対応も丁寧で好感が持てると口コミが多い
  • 出張買取の際に女性スタッフを指名できるので安心して利用しやすい

バイセルの無料査定はコチラから

 

汚れてしまった切手の査定なら福ちゃんがおすすめ!

古い切手やシミがある赤糸威鎧切手が売れるか不安なら福ちゃんに相談してみてはいかがでしょうか

福ちゃんの切手買取についての口コミを見ると、シミや汚れがある切手でも期待以上の金額で売れたというものがたくさんあります。

状態が悪い切手でも買取をすると謳っている買取店なので、切手の状態があまり良くないときでも査定を依頼しやすいでしょう。

福ちゃんのポイント

  • グローバルな流通ネットワークを持っているので切手の高価買取が可能
  • 切手の状態に関わらず査定、買取をしてくれるので万が一切手にシミやシワがあっても買取になる可能性が高い
  • 他店との相見積もりを取って最終的に福ちゃんを選んだという声も

福ちゃんの無料査定はコチラから

 

3.赤糸威鎧切手ってどんな切手?

1968年9月2日に第一次国宝シリーズ第4集「鎌倉時代」の中の1枚として発行された切手です。

モチーフには春日大社にある日本国宝の1つ「春日大社・赤糸威鎧」が採用されています。

実は戦後の日本では平和主義を重んじる為に武器や武具に切手を用いられることがありませんでした。

ココがポイント

1956年に発行された「えび蔵切手」に東洲斎写楽の浮世絵が採用されたのは、刀を持っていないことが決め手だそうです。

しかし1958年発行の「日本開国百年記念切手」に帯刀した井伊直弼の肖像画が採用された事を皮切りに、刀や鎧といった武具も切手の意匠として使われることになりました。

 

第4集、発行枚数850万枚の国宝切手

第一次国宝シリーズは1967年から発行開始された日本国宝をモチーフとしたシリーズで、飛鳥時代から江戸時代までの日本国宝を図案として切手です。

その中の第4集「鎌倉時代」では「源頼朝切手」「平治物語切手」「赤糸威鎧切手」の3枚が発行されました。

源頼朝切手と平治物語は15円の額面で2,000万枚の発行部数ですが、赤糸威鎧切手のみ50円の額面で発行部数は850万枚と少なめです。

カラフルな赤い漆を塗った鎧を右斜めから写した図案を採用し、華やかな切手に仕上がっています。

 

赤糸威鎧とは?

切手のモチーフとして採用された「赤糸威鎧」は、日本で防具として用いられた鎧の種類の1つです。

春日大社には2つの赤糸威鎧が所蔵されているのですが、切手の意匠として採用されたのは源義経が奉納したと言われているものです。

漆を表面に塗った小さな板を横に少しずつ重ねて連結して帯状にしたものを、着色した赤い糸やなめし革で縦につなげて兜の形に形成しています。

モチーフとなった兜の袖口には竹林の竹と雀の飾りがついていて、「竹に雀虎金物付」とも呼ばれています。

こどもの日(端午の節句)にも用いられる今でも人気の高い華やかで優美な鎧兜です。

 

4.赤糸威鎧切手を1円でも高く売るためにできること4つ

赤糸威鎧切手を1円でも高く売るためにできるコツを4つお伝えします。

額面通りが相場の切手ですが、少しでも高く買取をしてもらえる可能性があるので覚えておきましょう。

 

第4集「鎌倉時代」をセットで査定に出す

出典:letao

第4集鎌倉時代の3枚をセットで売ると、単品で売るよりもコレクション価値が上がり高値になる可能性があります。

源頼朝切手、平治物語と揃えて売れば単品で売るよりも需要が高くなり、額面を上回る金額で売れるかもしれません。

 

FDCならさらに高値がつく可能性がある

FDCといって、発行当日の消印がついた切手と封筒・絵葉書のセットのことを言います。

こちらはコレクター人気が高いもののため、単品でも額面以上の金額がつく可能性があります。

過去にはFDCのセットが6,000円程度で売れたという結果も。

高額を狙うなら使用済みでも消印の日付を確認し、FDCのものかどうか確認してみてください。

 

第一次国宝シリーズ全セットで査定に出す

第一次国宝シリーズは全部で22種類発行されていて、このシリーズを一揃いで査定に出すとおおよそ2,000円程度で売ることができます。

ココがポイント

シリーズものはセットで売ることで額面以上の金額で取引がされやすいためです。

 

余白に銘柄がついていると高値になりやすい

出典:ラクマ

また赤糸威鎧切手の周りの余白部分が残っていて、そこに銘柄(大蔵省印刷局製造)が入っている場合はコレクターから需要があります。

そのため額面以上の金額で買取されることもあるので、余白を切り離さずに売りに出してみましょう。

 

バイセルの無料査定はコチラから

 

福ちゃんの無料査定はコチラから

-特殊切手

Copyright© 【全10社比較】切手買取おすすめランキング|口コミ体験談から学ぶ賢い売り方 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.